会員様の質問に1000BEAN英会話講師が回答

  1. スピーキング
  2. 14700 view

Good morningは何時まで使えますか?また夜中に会ったときもGood eveningでしょうか?

Good morningは何時まで使えますか?また夜中に会ったときもGood eveningでしょうか?

Good morning = おはようございます。
こちらは、朝のご挨拶ですので、日の出から午前10時過ぎぐらいまでなら使えます。
午前11時近くになると、Good morning では違和感があるので、”Hi”,”Hello”などを使いましょう。
ただ、厳密には、日の出から正午までを Morning と言います。

Good afternoon は、正午以降から、午後3時ぐらいまでなら違和感はありません。
それ以降から日没までは、”Hi”,”Hello”などを使いましょう。
こちらも厳密には、正午から日没までを “afternoon” と言います。

Good evening は、日没から午後9時過ぎぐらいまでなら普通に使えるでしょう。
それ以降や、夜中に会ったときは、Good evening は使えなくもないですが、違和感があり、人によっては失礼に当たることもあります。

日没から午後9時過ぎまで(厳密には就寝時間まで)を “Evening”
午後9時過ぎから日の出までの時間帯は、”Night” ですので、夜中は
Good night と言います。

スピーキングの最近記事

  1. 「in English」と「English」の違い

  2. 「His silence left me uneasy」と「His silence mad…

  3. A lot と Alot の違いは何ですか?

  4. 「long time no see you」は、会話文でも使えますか?

  5. I hope you are well.は、口語で使うのでしょうか?

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP